木造建築科の訓練生を募集いたします。令和8年度は、造園科の募集はありません。
入校申込み期限は 令和7年11月1日〜令和8年3月31日までです。
木造建築科の募集要項
| 訓練期間 | 3年 | 
|---|---|
| 訓練実施日 | 毎週土曜日 | 
| 時間 | 9時~16時30分 | 
| 訓練内容 | 専門学科・基本実技 | 
| 入校資格 | ①中学、高校を卒業した者で、建築を希望するもの ②建築業に従事し、比較的短期間の者 | 
| 訓練費 | 年額 95,000円(諸経費込み)※教科書代は別になります。 | 
| 訓練修了者の特典 | ①技能照査試験の合格者は技能士補 (二級技能士検定試験の学科免除) ②所得税の勤労学生免除 ③二級建築士の受験資格の短縮 | 
| 訓練計画 | 建築科訓練計画をご覧ください | 
令和8年度 普通課程 建築施工系 木造建築科 《職業訓練計画表》
| 教科の科目及び訓練時間 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 教科の科目 | 訓練時間 | |||
| 第1年度 | 第2年度 | 第3年度 | 総時間 | |
| 1.専門学科 | 144 | 144 | 148 | 436 | 
| 建築生産概論 | 20 |  |  | 20 | 
| 建築設備 | 20 |  |  | 20 | 
| 測 量 | 10 |  |  | 10 | 
| 工作法 | 36 |  |  | 36 | 
| 木質構造 | 20 |  |  | 20 | 
| 建築構造概論 |  | 60 |  | 60 | 
| 建築製図 | 38 | 18 | 8 | 64 | 
| 安全衛生 |  | 12 |  | 12 | 
| 建築概論 |  |  | 10 | 10 | 
| 規矩術 |  | 24 | 4 | 28 | 
| 木造建築施工法 |  | 30 |  | 30 | 
| 材 料 |  |  | 18 | 18 | 
| 建築計画概論 |  |  | 36 | 36 | 
| 構造力学概論 |  |  | 28 | 28 | 
| 関係法規 |  |  | 26 | 26 | 
| 仕様及び積算 |  |  | 18 | 18 | 
| 2.基本実技 | 160 | 160 | 160 | 480 | 
| 3.分散実技 | 1,296 | 1,296 | 1,292 | 3,884 | 
| 合計 | 1,600 | 1,600 | 1,600 | 4,800 | 
関連資料ダウンロード
お手続きの際は下記フォーマットの 履歴書・入校願にご記入のうえ、ご提出ください。
